虫歯菌を殺菌できるうがい薬ってあるの?
虫歯菌をうがい薬で殺菌できたら手軽でいいですよね。
しかしながら、結論から言うと、虫歯菌を殺菌できるうがい薬はないというのが現状です。
第3類医薬品のうがい薬は虫歯菌を殺菌できるの?
これらはもともと風邪予防が目的ですが、かなり高い殺菌作用があります。
虫歯菌は歯垢(プラーク)の中にいたり、
バイオフィルムという膜を作っているので、上記のうがい薬では虫歯菌まで届かないんです。
リステリンやモンダミンで虫歯菌は殺菌できるの?
これらの商品も口臭予防や一時的に口の中をスッキリさせたい時には有効なんですが、虫歯菌を殺菌することはできません。
日本では販売されていない、「リステリントータルケアNo.6」はフッ素が配合されているので、虫歯予防にはいいかもしれません。
歯医者さんが勧めるコンクールFは虫歯菌を殺菌できるの?
「コンクールF」です。
ドラッグストアなどでも買うことができます。
コンクールFも非常に高い殺菌作用を持っているんですが、どちらかというと歯周病予防や虫歯予防という目的で、やはり虫歯菌を殺菌することはできません。
一部の歯医者さんも採用しているパーフェクトペリオは虫歯菌を殺菌できるの?
「10秒のうがいでほぼ完全に殺菌できる」とのことで、歯医者さんや公式ホームページで買うことができますが、かなり高価ですね。
パーフェクトペリオの虫歯菌の殺菌効果に関しては歯科医師の中でも賛否両論のようで、取り入れている歯科と取り入れていない歯科があるようですね。
日本歯周病学会でもパーフェクトペリオは研究途上という位置づけのようです。
どこでも買えるようになって、もう少しリーズナブルな価格になったら、ぜひ使ってみたいうがい薬です。
ほぼ完全に殺菌できるとしても、うがいをした時の話なので、使い続けなくてはいけませんね。
虫歯菌を殺菌除去することができる歯磨き粉ブリアン
現時点では、虫歯菌を殺菌除去することができる成分「BLIS M18」が国内で唯一配合されている、ブリアン(通販限定)という歯磨き粉が有効です。
虫歯が出来ずらい口内環境をつくっていくことができますので、積極的に使っていきたい歯磨き粉です。
詳細はこちら ⇒ ブリアン